研修・人材育成について

研修・人材育成とは

人材の定着と育成は安定した経営のためには欠かせない要素ですが、一方でこの点でお悩みの経営者様も多いのではないでしょうか。
Voiceではお客様のご要望や課題に合わせ、マナー研修・IT研修など、専門家による研修のセッティングはもちろん、グループワーク研修や助成金の活用法についてのセミナーなどもご用意いたします。
また、研修後の振り返り・効果測定に基づく労務アドバイスや継続的な研修の実施など、アフターフォローを通じ、職場のレベルアップをお手伝いいたします。

おすすめ研修テーマ

  • いい会社カード研修

    「いい会社」が実践している「7つの基本要素」を50枚のカードで「見える化」します。
    ゲーム感覚のワークを通じて、自社の「できている項目」「できていない項目」が客観的に理解でき、強みと課題を共有できます。

    詳しく見る

  • 持ち味カード研修

    ビジネスパーソンに必要な要素を厳選・体系化した76枚のカードを使って、簡単に自分の「持ち味」を理解することができます。
    グループで研修を行うことで、相互理解・相互承認が深まり、個々の持ち味を活かしたチーム作りに役立ちます。

    詳しく見る

  • ビジネスマナー研修

    ビジネスマナーを身に付けることは人として、会社としての信頼を築く第一歩です。
    Voiceではカード研修やロールプレイを通じて、様々なシーンに対応したマナー研修をご用意しています。

    詳しく見る

  • ハラスメント研修

    職場でのハラスメントは働く人にも会社にも大きなリスクをもたらします。
    ハラスメントの定義や発生しやすい風土について正しく知り、その予防策・解決策について学んでいただけます。

    詳しく見る

  • 新入社員研修

    新入社員の皆様に社会人としての基礎的なスキルを習得し、仕事の意義と目的を理解していただくとともに、弊社キャリアコンサルタントとの面談等を通じて、職業人としてのキャリア目標を自主的に考える機会を提供します。

  • 人事労務担当者研修

    労務管理の担当者が知っておくべき労働法などの専門的知識と、労務管理・給与計算等の実務的な対応について、基礎からしっかりと学んでいただくことができます。

Voiceに依頼するメリット

Voiceでは「効果の高い」研修プログラムをご提供いたします

Voiceでは、大規模な講義形式のセミナーから小グループでのワークまで、ご要望に応じて様々なプログラムを作成いたします。
また受講者アンケート等のフィードバックを活用し、会社様にとっての次の課題をともに考え、継続的にバックアップいたします。

人材育成と助成金

研修の実施を要件とする助成金を活用すれば、費用を大幅に圧縮することができます。

  • 人材開発支援助成金
    <特別育成訓練コース>

    有期契約の労働者に対して業務内(OJT)/業務外(Off-JT)の職業訓練を実施することで受給できる助成金です。Voiceでの研修をOff-JTとして計画に組み込んでいただくことで、研修費用の一部について助成を受けていただくことができ、従業員様の人材育成・キャリア形成に役立ちます。

  • 人材開発支援助成金
    <教育訓練休暇付与コース>

    職業能力の開発・向上の推進を目的として、研修や訓練を受けるために有給で休暇を取得できる制度を設け、一定以上取得の実績を上げることで、経費の助成を受けることができます。
    従業員様の成長をバックアップし、モチベーション向上にもつながります。

おすすめ
研修テーマの詳細

いい会社カード研修

「いい会社」が共通して実践している取り組みを「7つの基本要素」に分類し、50枚のカードにまとめました。これを使うことで、いい会社に必要な要素について体系的に理解することができます。
各カードを達成度別に仕分けしていくことで自社の強みや弱点を簡単に「見える化」することができます。
ゲーム感覚のワークを通じて、自社の「できている項目」「できていない項目」が客観的に理解でき、強みと課題を共有することで、それぞれの参加者が自発的に「いい会社」を目指す姿勢が養われます。

対象者: 企業全体・チームリーダー(候補者) など

研修プログラム例

  1. ①イントロダクション
  2. ②7つの基本要素について
  3. ③カードワーク実践
  1. ④グループディスカッション
  2. ⑤今後の目標の設定

持ち味カード研修

76枚のカードを選んでいくことで、普段意識していない自分の「持ち味」を客観的に知ることができ、また今後の能力開発のポイントが明確になります。
さらに過去の経験やエピソードから「持ち味」を掘り下げ(自己分析)、グループで共有して、それに対する他者からの意見を聞く(フィードバック)を通じてチームの相互理解・相互承認を深めることができます。

対象者: 新入社員・昇格対象者 など

研修プログラム例

  1. ①イントロダクション
  2. ②デモンストレーション
  3. ③カードワーク実践
  1. ④持ち味の自己分析・発表
  2. ⑤フィードバック

ビジネスマナー研修

ビジネスマナーは仕事での人間関係と信頼を築くための礎となります。
「ビジネスマナーカード」を使って現状をチェックし、日常の身だしなみ・所作から電話応対・来客対応について、さらには仕事の進め方まで、まずは基本的なビジネスマナーの「型」を知り、ワークによる実践を通じてその目的や意味を理解することで、状況に応じて適切に対応できるマナーを「身につけて」いただくことを目指します。
また、すでに経験のある社員の方に対して実施することで、日頃のマナーを見直し、さらにレベルアップさせる機会にもなります。

対象者: 新入社員・若手社員・中堅社員 など

研修プログラム例

  1. ①イントロダクション
  2. ②ビジネスマナーカードの実践
  3. ③身だしなみと所作
  1. ④電話応対・来客訪問対応
  2. ⑤仕事の進め方・ビジネスメール
  3. ⑥振り返りと今後の目標について

ハラスメント研修

職場のハラスメントは被害者の人格や尊厳を傷つけるだけでなく、士気の低下・雰囲気の悪化や対応に伴う様々なコストの発生など、会社にとっての大きなダメージにもつながります。
様々なハラスメントの定義やそれらが起きやすい環境について正しく理解し、発生を未然に防ぐ職場づくりや万一起こってしまった際の対応策について知る・考えることを通じ、組織のハラスメントへの対応力を高めます。

対象者: 管理職・中間管理職・リーダー など

研修プログラム例

  1. ①イントロダクション
  2. ②ハラスメントの現状
  3. ③ハラスメントが引き起こすリスク
  1. ④ハラスメントの定義・類型
  2. ⑤グループディスカッション
  3. ⑥ハラスメントの防止策・対応策
料金について

facebook

Copyright© 関西での助成金申請のことなら|社会保険労務士法人ヴォイス All Rights Reserved.
サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

トップへ戻る ▲